入試案内

「地域教員希望枠」についての入試案内

令和9年度入試(令和8年度実施)から、総合型選抜において方式III(地域教員希望枠)を新設し、将来千葉県の学校の教員として働くことを希望する学生を募集します。出願は県内の高校生に限らず、県外からの受験も可能です。

求める入学者 義務教育修了以降に教育に関する体験的な活動 を経験しており将来千葉県の学校の教員として働くことを希望する者
養成する人材 地域に愛着をもち、中長期的に地域の課題に応えることができる教員の養成

幼児・児童・生徒や教育系の大学生、地域の方等と直接関わって行う、教育に関連する体験的な活動

総合型選抜(方式III)の概要

実施するコース・・・カッコ内は募集人員
 小学校コース (38名)
 小中専門教科コース (7名)
 英語教育コース (10名)
 特別支援教育コース (8名)    計63名

主な出願要件

  • 教育に関する体験的な活動を行っていること
  • 大学入学後は、「テーマ・プログラム」を履修し、在学中に千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考を受験することを確約できること。

選抜方法

  • 提出された書類並びに適性検査及び面接により、総合判定のうえ合格内定者を決定
  • 大学入学共通テストでは6教科8科目の受験を課し、合格判定に利用する科目のうち、高得点3科目の合計が概ね60%に達しているものを最終合格者として決定

出願に際しては、各募集要項をよく確認してください。
入学者選抜要項 は、千葉大学ホームページで公開しています。