【平成30年度以前に千葉大学教育学部が開設した免許法認定講習を受講された方へ】

 

(1)平成30年度以前に開設した講習において修得した単位の取扱いについて

 改正教育職員免許法(以下,新法)が平成31年4月1日に施行されたことに伴い,同年度以降,教育職員免許法第6条別表第3~第8の規定により普通免許状の授与を受けようとする場合,次の表の「第一欄」に掲げる免許状の種類に応じ,平成30年度以前の旧法下において,本学部が開設した免許法認定講習で修得した「第三欄」に掲げる科目の単位については「第二欄」に掲げる科目の単位とみなします。

第一欄 第二欄 第三欄
改正後(平成31年4月1日以後)の教育職員免許法施行規則に規定する科目 改正前(平成31年3月31日以前)の教育職員免許法施行規則に規定する科目

 

 

 

小学校教諭 中学校教諭

教科及び教科の指導法に関する科目(教科に関する専門的事項に係る部分に限る。) 教科に関する科目
教科及び教科の指導法に関する科目(各教科の指導法(情報機器及び教材の活用を含む。)に係る部分に限る。) 教科及び教科の指導法に関する科目(教科に関する専門的事項に係る部分に限る。)
道徳,総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導,教育相談等に関する科目 教育課程及び指導法に関する科目(教育課程の意義及び編成の方法及び各教科の指導法に係る部分を除く。)
生徒指導,教育相談及び進路指導等に関する科目

 

(2)学力に関する証明書の発行について

  旧法下において修得した単位について,教員免許状申請のため,新法に基づいた証明書発行が必要な方には,ご本人様の申請により「学力に関する証明書※」を発行いたします。
  証明書発行をご希望の方は,以下の 【学力に関する証明書の発行について】 をご参照のうえお申し込み願います。

※学力に関する証明書とは,教育職員免許法に基づき修得した機関と単位を証明するもので,教育委員会への免許状申請の際に必要となる証明書です。
注)千葉大学教育学部で開講した認定講習のほかに,千葉県教育委員会が千葉大学教育学部を会場として借用して講習を実施した場合があります。千葉県教育委員会が実施した認定講習の単位を証明することはできませんのでご注意ください。(認定講習を修了した後に発行された証明書をお持ちでしたら発行者をご確認ください。)

 

【本件お問い合わせ先】

 千葉大学西千葉地区事務部 教員養成系学務課 教務係 (教育学部1号館1階学務事務室内)

 〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
 電話:043-290-2503,-2514
 E-mail:hai2514(アットマーク)office.chiba-u.jp

 ※(アットマーク)の部分は@を入力してください。
 ※電話でのお問い合わせは,平日9時から12時,13時から17時にお願いいたします。

【学力に関する証明書の発行について】

 

  証明書発行をご希望の方は,「教育学部窓口申込み」又は「郵送申込み」のいずれかの方法でお申し込みください。お申込みの際は,受講当時の「単位修得証明書のコピー」をご用意ください。
 なお,証明書の作成期間は,申込書を受領してから5日間(土日祝を除く)頂いておりますので,あらかじめご了承ください。

  

【お願い 新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止への対応について】

 

 新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止への対応として、皆さま方のご都合もあろうかと存じますが、 当面の間、郵送によりお申し込み頂けますよう、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 


1.教育学部窓口で申し込む場合

 教員養成系学務課教務係窓口に「申込用紙」がありますので,必要事項をご記入頂き,受講当時の「単位取得証明書のコピー」を添えてお申し込みください。
 窓口での申込受付及び証明書の受渡しは,平日8時30分から12時,13時から17時となります。即日発行はできませんので,予めご了承ください。
 なお,証明書をお受け取りの際は,ご本人様確認のため,身分証明書をご提示頂いておりますので,運転免許証など公的機関発行のものをご持参ください。

 

2.郵送で申し込む場合

 以下に添付の「申込用紙」を印刷のうえ必要事項をご記入頂き,受講当時の「単位取得証明書のコピー」,「返信用封筒」及び「身分証明書のコピー」を同封し,教員養成系学務課教務係までご郵送ください。
 なお,ご郵送の際,封筒の表面には「学力に関する証明書(認定講習)申請用紙 在中」と朱書きで明記してください。
 また,大学への申込用紙到着日を確認されたい場合は,追跡サービスのある特定記録やレターパック等によりご郵送ください。お電話やメールでのお問い合わせには応じかねます。

返信用封筒

 長形3号の封筒に下記料金の切手を貼り,お受け取り先の郵便番号,住所,氏名を記入してください。

 《証明書合計数と返信用切手料金》

  1通:84円  2~3通:94円

  ※速達を希望する場合には,上記の金額に加えて290円切手を貼り,封筒表面に朱書きで「速達」と記入してください。
  ※簡易書留を希望する場合には,上記の金額に加えて320円切手を貼り,封筒表面に朱書きで「簡易書留」と記入してください。

身分証明書の写し

 ご本人様確認のため,運転免許証や健康保険被保険者証等の公的機関発行の証明書の写しを同封してください。

申込用紙はこちらからダウンロードすることができます。

 学力に関する証明書申込用紙(平成30年度以前免許法認定講習受講者用)(wordPDF

申込用紙を印刷できない方

 申込用紙を印刷できない方は,任意用紙に下記の事項を記載することで申込用紙に代えて頂いても結構です。

 1.本人氏名・ふりがな(受講当時から改姓された方は旧姓もご記入ください)
 2.生年月日
 3.受講年度及び受講科目名(当時の単位修得証明書を添付される場合は省略可)
 4.学力に関する証明書の使用目的,提出先及び必要部数
 5.申請する免許状の種類(小学校2種免許状,中学校1種免許状(英語),中学校2種免許状(英語)のいずれか)
 6.日中の連絡先の電話番号及びメールアドレス
 7.ご本人様の署名・捺印

  

【証明書お申し込み先,お問い合わせ先】

 千葉大学西千葉地区事務部 教員養成系学務課 教務係 (教育学部1号館1階学務事務室内)

 〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
 電話:043-290-2503,-2514
 E-mail:hai2514(アットマーク)office.chiba-u.jp

 ※(アットマーク)の部分は@を入力してください。
 ※電話でのお問い合わせは,平日9時から12時,13時から17時にお願いいたします。