理科教育分野

自然科学と理科教育の講義やセミナーに加え、自然科学の様々な分野の実験・実習を開設しています。フレッシュな思考と情熱で、自然科学の面白さを青少年に伝える意欲と能力を備えた仲間を一人でも多く増やしていきたいと考えています。

 

【理科教育分野の目指す教員像】

 
理科教育分野では,次のような教員の養成をめざしています。

本教育分野は,自然界の各分野にわたる考え方や整理の仕方を身につけながら,生徒が見つめた身近な自然のなかの何に注目すれば面白さを伝えられ,より進んだ学習への意欲付けになるかという視点をもって,自ら学び続ける教員の養成を目指しています。

 

【高度な専門性と実践力の育成】

 
こうした目標のために,理科教育の理論と実践に関する科目を中核として,高度な専門性を身につけるための物理・化学・生物・地学などの教科専門科目(講義・演習・実験)に関する授業科目を開設しています。

【授業紹介】


▶︎
理科授業論

中学校理科教育を取り巻く状況を踏まえながら、具体的な授業事例を教育学専門の学生と理学・工学専門の学生が入り混じったグループで検討し、理科授業づくりの視点と、評価方法の観点について学びます。

▶︎
基礎生物学

将来生物学を教える際に必要な基礎知識のうち、細胞生物学に関する内容について学び、生物を構成する物質の化学特性などの基本的事項から、様々な生命現象の仕組みを統一的に理解することを目指します。


1:理科教材開発演習の様子

2:生物学実験の様子

 

【卒業後の進路】

 
もとより中学校教員への就職が中心,小学校・高等学校,あるいは自治体・公共機関の教育関連部門や教育,自然科学,情報教育関係の民間企業などにも就職しています。大学院修士課程への進学者も比較的多数おります。


▶︎在学生の声

「通常授業では,実験などで理科の専門知識を深める『教科専門科目』と,教職に必要な理論と技術を習得する『教職専門科目』を主に学びます。また,『介護実習・教育実習』などの実習を通じて,教員として実践力を養います。教員志望の仲間と共に,お互いの高いモチベーションを保ちながら,有意義な大学生活を送ることが出来ます。」

保存