学部長からのメッセージ

  今、学校教育は大きな転機を迎えています。GIGAスクール構想による1人1台コンピュータ環境の実現、子どもたちが能動的に学ぶ「主体的・対話的で深い学び」や多様性を尊重した「個別最適な学 び」の推進、教員の働き方改革や部活動の地域以降……ここ数年の間に、次々と大きな変化が起きています。
千葉大学教育学部は、150年の伝統を誇り、常に時代の最先端の教育のあり方を研究し、それぞれの時代に求められる教員養成教育を行ってきました。そして今、新しい時代の教育を担える人々を育てるために、学生諸君が深い教養と専門性を身につけるとともに、学校現場と大いに関わって実践的な力量を伸ばせるようにする教育を進めています。
現在、全国的に、意欲のある若い方々が多く教員となることが求められています。千葉大学教育学部では、千葉県教育委員会等と連携して、教員の働き方改革や若い教員の支援を進め、教員志望者が学校現場の実態を理解した上で安心して働けるようにする取り組みを進めています。学部内でも、教育学部同窓生で教員経験が豊富な方々が「特命教授」として学生諸君の進路相談に乗っていただいていることをはじめ、さまざまな取り組みを行っています。
千葉大学教育学部には、学部と近接し密接に連携している附属学校園、学校現場と密接に関わりながら教育・研究を進める教員、地域の教育委員会や学校との深い連携、独自の留学プログラム等の強みがあります。近未来の教育を担い、子どもたちのために貢献しようという志をもつ人を、私たちは求めています。


千葉大学教育学部長 藤川大祐

千葉大学教育学部の特徴



  • 校種によらない専門性と実技力が求められる音楽、図画工作・美術、保健体育、家庭科教育に関する小中専門教科コースでは、小学校教諭・中学校教諭両方の免許を取得します。

  • 小学校英語の指導力向上や国際理解教育等の必要性に応じて定員を拡大した英語教育コースでも、校種によらない専門性と実技力を身に付けることを目指し、小学校教諭・中学校教諭両方の免許を取得します。

  • 中学校コース(国語、社会、数学、理科、技術)では所属分野の教科に加えて、中学校他教科あるいは特別支援学校教諭2 種を第二免許として取得します。

  • 特別支援教育コースでは特別支援学校教諭免許に加えて、小学校教諭または中学校教諭の免許を取得します。

  • 乳幼児教育コースでは幼稚園教員免許に加えて、小学校教諭2 種の免許を取得します。さらに保育士資格取得も推奨されます。

  • 小学校コースや養護教諭コースでも、他の免許取得が推奨されます。

 



  • 4 年間を貫く必修の教育実習プログラムが用意されています。

  • 希望により選択可能なセレクト実習も履修できます。

  • 学校におけるインターンシップが必修となります。また、選択で教育関係機関でのボランティア活動も単位が認定されます。

 



  • 1 年次の新入生セミナーの中で、さらに、小学校・中学校・小中専門教科・英語教育の各コースでは授業研究入門の中で、それぞれ複数回の附属学校園見学を行います。

  • 学部に隣接する附属幼稚園・附属小学校・附属中学校を行き来する授業や、低学年児童との交流を行う授業も履修できます。

  • 学校でのニーズの高い、小学校英語教育、小学校での教科外活動、インクルーシブ(特別支援)教育、国際理解教育の各方面の力を付ける大学独自の科目群が用意されています。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉大学教育学部案内(2023年度版)ダウンロードはこちら

 


PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、インストールしてください。保存保存